外壁塗装の塗料の価格・種類について

【PR】

外壁塗装の塗料の種類・価格は?

※1

 

外壁塗装の塗料の種類・価格

 

外壁塗装で使用する塗料には種類があります。
その種類によって、耐久性や効果、保証が違ってきます。
当然、グレードが高い塗料ほど価格は高くなりますが、耐久性に優れているという事もあって、コストパフォーマンスは良くなります。

 

塗料ランク・グレードによっての違いは?

 

塗料のランク・グレードによっても、耐用年数などは異なります。
塗料の特徴を知って、自分の家に合った塗料を選択するようにしましょう。

 

アクリル系塗料(耐用年数:約5年〜7年)

 

一番価格が安くて塗装工事が可能な塗料です。
一番安いという事もあって、耐用年数は短めとなっています。

 

ウレタン系塗料(耐用年数:約6年〜10年)

 

アクリル系塗料よりも優れており、耐用年数も少し高いと言えます。
価格も少し高くなりますが、一般住宅で使用する方もいます。

 

シリコン系塗料(耐用年数:約8年〜15年)

 

塗料の中でも一番人気があります。
コストパフォーマンスを考えた時に非常にオススメの塗料となっています。
迷っているという方は、シリコン系塗料を使えば間違いはありません。

 

ラジカル塗料(耐用年数:約15年)

 

新しく出来た塗料で、シリコン系塗料よりも耐久性が高くなっています。

 

フッ素系塗料(耐用年数:約15年〜20年)

 

塗料の中でも価格が高いという事もあって、耐久性にも優れています。
一般家庭よりも商業施設やビルなどで使用される事が多いと言えます。
コストパフォーマンスも高いので、予算に余裕がある方は、検討をしてみる価値は十分にあります。

 

遮熱塗料(耐用年数:18年)

 

遮熱塗料という名前だけあって、熱を遮断してくれます。
室内の上昇を抑えて、夏を涼しく過ごす事が出来る特殊な塗料です。

 

光触媒系塗料(耐用年数:20年)

 

太陽光の光で汚れを浮かせて、雨水で洗い落とす機能がある塗料です。
耐用年数も非常に長く、汚れも落としてくれるため、メンテナンスも楽な塗料となっています。
技術力が求められるため、施工業者は絞られます。

 

セラミック・無機系塗料(耐用年数:約10年〜20年)

 

塗料の中にセラミックが入っている塗料で、見た目が良いとされています。
この塗料は、同じ名前でもグレードの低い製品もありますので、十分に注意する必要があります。

 

※耐用年数は、業者やインターネットに記載している数字はバラバラで、おおよその年数を記載しています。あくまでも参考程度に捉えて、ある程度の期間が経過したら、家の診断をしてもらう事をオススメします。

 

塗料代・価格

 

塗料の種類

1uあたりの価格

アクリル系塗料 1,300円〜2,000円
ウレタン系塗料 1,800円〜2,300円
シリコン系塗料 2,300円〜3,500円
フッ素系塗料 3,500円〜5,500円
遮熱塗料 3,800円〜4,800円
光触媒塗料 4,500円〜6,000円

 

上記はあくまでも目安となっています。
施工依頼をする業者によっても大きく価格というのは変わってきますので、十分に注意をする必要があります。
複数の業者から見積もり依頼をするようにしましょう。

 

塗料メーカー

 

国内には複数社の塗料メーカーが存在していますが、間違いのない3社の大手メーカーが存在します。
それが、「エスケー科研株式会社」「関西ペイント」「日本ペイント」です。
それぞれのメーカーにて特徴があり、メリット・デメリットが存在します。

 

業者によっても取り扱っている塗料は異なりますので、色々な業者の話を聞く事をオススメします。
塗料を選択する際には、メリットだけではなく、デメリットの部分もしっかりと聞いておくようにしましょう。

 

業者によってオリジナルの塗料を開発している所もありますが、おおよそ大手塗料メーカーがバックアップしたOEM製品の場合が多いようです。
オリジナル塗料の場合には、打ち合わせの際に業者側にしっかりと聞いておくようにしましょう。
また、30年以上と言った長期間耐久年数がある塗料も存在しませんので、そういった塗料を勧めてくる業者がいたら要注意です。

 

人気の塗料ランキング

 

塗料の中で一番人気の高い塗料は、シリコン系塗料となっています。
適度な価格と高い耐久性で、コストパフォーマンスにも優れています。

 

フッ素や遮熱塗料、光触媒などの塗料も使用する人が多くいます。
アクリルやウレタンを使用する方もいますが、またすぐに塗装をしなければならなくなるため、コストパフォーマンスの面を考えても、シリコン系塗料をオススメします。

 

塗料選びの注意点

 

塗料にはグレードがある事は分かったと思いますが、そのグレードの中にも種類が存在します。
油性(溶剤)・水性、1液型・2液型などがあります。
それぞれに特徴、メリット・デメリットがありますので、塗料の選択には十分に注意する必要があります。
どんな塗料にして良いのか迷っているという方は、下記の項目を参考にしてください。

 

・シリコン系塗料
・大手メーカー
・2液型
・艶有り

 

上記の項目を選択しておけば、耐久面での心配はなくなります。

 

業者によっても、価格は異なりますので、相場以上の価格が取られるというような事も事例として考えられます。
そういった事のないように、複数の業者(※3社以上)に見積もり依頼をして、比較検討する事をオススメします。
複数業者の見積書を見るだけでも、だいぶ騙されるという確立も減らす事が出来ます。

あなたの見積書の価格は大丈夫?【100万円以上安くなる事例も】


見積もりを実際に取ったけど、本当に適正価格なのか分からないという方も多いと思います。
実際に相場以上に請求させる方も多く、慎重に業者を選択しなければなりません。
複数の業者と比べるだけでも、100万円以上安くなる事も珍しくありません。
1日20件近く国民生活センターに被害相談があるため、適正価格を知ることは重要と言えます。

ヌリカエの一括見積もり

【ヌリカエで適正価格診断】
  • 約10秒程で概算で適正価格を知る事が出来る
  • 資格、設立年数、年間施工数が良い業者のみを厳選
  • しつこい営業・勧誘電話が一切ない
  • 専門アドバイザーが業者との間に入る
  • 面倒な手続きを全て代行
  • 完全無料にて利用可能
  • 急いでいる方も迅速に対応してくれる

専門アドバイザーが仲介に入って、不安・不明な点をヒアリングした上で業者を紹介するため、しつこい勧誘電話が掛かってくる事もありません。
面倒な手続きがないというのもメリットと言えます。
既にに見積り依頼をした方も、本当に適正価格なのかを知るためにも、一括見積もりの利用をオススメします。

>>簡単10秒の外壁塗装の適正価格診断はこちら。




※1 本記事は(ヌリカエ)の運営元である株式会社Speeeの委託を受けて作成しています。